理系女子の100冊には、先輩リケジョが後輩女子に「絶対に読んで欲しい!」思う本がいっぱい!
理系を目指している人はもちろん、理系に進もうか迷っていたり、ちょっとだけ理系の世界をのぞいてみようかなという人も、きっとこれはという本との出会いがあるはず。
本と、それにまつわる先輩たちからのメッセージ、読んでみてください。
今回は「数学特集」です!
1.☆Rikejoの数学のイベント開催します☆
Rikejoプロジェクトでも、2013年3月30日(土)に数学イベントを開催されました!!
サイエンスナビゲーターの桜井進氏
をお迎えして、数学の世界へ感動する数学を体感することができました。
レポートはこちら
講師紹介:桜井進 氏
日本の科学者。サイエンスライターやサイエンスプロデューサー等の仕事が多く「サイエンスナビゲーター」と称している。 株式会社 sakurAi Science Factory取締役。現在、東京工業大学 世界文明センター フェロー。 山形県東根市出身。 在学中から予備校講師として教壇にたち数学や物理を楽しく分かりやすく生徒に伝える。講師をする傍ら、身近なものや数学者の人間ドラマを通して数学の驚きと感動を伝える「サイエンスエンターテインメント」活動を展開。2000年より日本各地で講演を行う。現在も算数、数学の楽しさを伝える活動を指向している。(Wikipediaより引用)
桜井進WEBサイト:sakurAi Science Factory official site
著書:『雪月花の数学』(祥伝社)
『感動する!数学』(海竜社)
『天才たちが愛した美しい数式』『和算式計算ドリル』(ともにPHP研究所)
『江戸の数学教科書』(集英社)
『インド式計算暗算ドリル』(宝島社)
『数学のリアル』(東京書籍)
『数学で美人になる』(マガジンハウス)
『2112年9月3日、ドラえもんは本当に誕生する!』(ソフトバンククリエイティブ)
他多数
2.財団法人 日本数学検定協会とは?
「数学検定」なるものがあることをご存知でしょうか?
実用数学技能検定とは、数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る検定として、財団法人日本数学検定協会が実施している全国レベルの実力・絶対評価システムです(財団法人日本数学検定協会HPより引用)。
「漢検・英検・数検」と、高校受験の時に取っておくといい検定として言われていますよね~。
漢検・英検はメジャーですが、実は数検もチャレンジしておいた方がいいんですよ!!
さらに日本数学検定協会では、さまざまなイベントが行われています!
日本数学検定協会HPはこちら。
例えば、『数学甲子園』。
全国の中学生・高校生が団体戦で数学の能力を競う大会で、数学の問題を解く力だけではなく,「問題解決能力」「チームワーク力」「創作力」「プレゼンテーション能力」など幅広い能力が問われます。
また、『数学川柳&数学俳句&数学短歌』を詠むというのも応募形式で開催していました。
第二回の応募は終了していますが、大賞発表は3月14日だそうです!
少々脱線しますが、3月14日は何の日だか知っていますか?
3月14日は「数学の日」です!
「数学の日」は、円周率の近似値3.14にちなんで日本数学検定協会が1999年3月に制定しました。
数学検定協会は『数学検定ファンサイト』も作られているのです!
数学検定ファンサイト→http://mathcoacher.com/
ここでも楽しいコンテンツがありますよ~!
・数学問題館
・数学探偵が行く!
・ユーザーボイス
・数学スナップ撮影隊
・数学モノ図鑑 (Rikejoからのおススメも載っています!)
・コンシェルジュの部屋
今、「これなんだろう?」「面白そう!」と思った方は是非クリックしてご覧ください!!
数学検定ファンサイトはまだ始まったばかりなので、これからどんどん大きくなる予感です!!
3.先輩リケジョ「数学・情報女子部」設立!
実は、先輩リケジョの中で「数学・情報女子部」を設立していました!(笑)
現在、部員を大募集中です~♪
「リケジョだけど数学できない」、
「リケジョだから数学ができるようになりたい」、
「もう一度、数学にチャレンジしてみたい」
…そんな人に数学の面白さを伝える”数学女子部”が発足しました!!
数学女子部は『数学が苦手なあなたへ』と題して、
「数学好き」へのきっかけとなるような活動を行っていきます!
第一回のリケジョカフェは2012年10月に開催されました。
部活動報告レポートページはこちら。
ここで、数学情報女子部からみなさんにオススメサイト(など)を紹介したいと思います!
数学に興味を持ってクリックしてみてください!
☆動画
・Nature by Numbers (youtube)
・秋山仁の算数数学おもしろランド 1~7 (youtube)
・幾何学おもちゃをつくる カレイドサイクル編 (youtube)
☆サイト
・不可能物体を作る (工作台紙のPDF付き!)
・数学関係のマンガや小説、映画やパズルなどを紹介するブログ
☆ドラマ
・「NUMBERS~天才数学者の事件ファイル~」:海外ドラマ
☆本
・Rikejo100冊ライブラリーをチェック!!
簡単にではありましたが、数学についてお知らせをしました。
少しでも数学に興味を持って頂けたら嬉しいです!